城山未帆のひとりごと

今回(2007年1月19日放送)のテーマは「薄着で楽しむ冬のファッション」。
確かに今年の冬は、コートは着用せず、スーツ姿にマフラーを巻いただけのサラリーマンを結構見かけますね。

また、「ショートパンツに合わせて、柄物のレギンスやロングブーツで個性を演出する…」という話を聞いて、「レギンスって何?」と思いましたが、調べてみたらスパッツの新しい(と言うか正しい)言い方だとか…。

こういう言葉を知らないでいると、自分でも気がつかないうちに死語使い爺さんになってしまうのでやばいです。
スニーカーをズックとか、ベストをチョッキとか言ったりする人に「オッサン、それやばいよ〜」とか思いながら、自分でもファスナーのことをチャックと言ってしまうのがなかなか直らなかったり…^_^;

実は姫もエアコンをクーラーって良く言ってますが、クーラーも死語になりつつあるそうな。(^_^)