城山未帆つながりシリーズ(赤坂編)

「おいおい、またこのパターンかよ!」って感じですが、そんなにネタがあるわけではないし、このシリーズはそう長続きはしないっすね…きっと。

そんなわけで、今日は溜池山王〜赤坂付近に所用があったので、ついでにこの界隈の未帆さんつながりを探してみました。
しかも、今回は写真付き。(笑)

(1)シアターVアカサカ
山王下の交差点を赤坂方面へ。国際ビルの間を抜けて坂の途中を左折するとすぐ。ここは2002年9月と2003年3月に、I2(アイツー)の公演が行われた劇場です。しかし今となっては、アイツーって言う響き自体が懐かしいっすね。


(2)TBS
シアターVから国際ビル方面へ戻ること3、4分。
愛の劇場「ママは女医さん」や月曜ミステリー劇場「女金融道シリーズ2」が放送されたTBS。
しかし、楽天との関係はこれからどうなるんでしょうね。
新球団設立に続いて放送局の買収劇を展開する楽天の三木谷さん、なんか二番煎じっぽい展開が続きますが、どうせなら次は広島から揃って衆議院選に出馬して欲しいですね。


(3)サントリー? あらら?
TBSから徒歩7、8分でしょうか。赤坂見附の交差点を紀尾井町方面に渡った所にあったはずのサントリー東京支社ですが、ビルのてっぺんから「人と自然と響き合う」のマークがなくなっていました。どうやら、いつの間にかお台場に引越しちゃったみたいです。
そう、2002年サントリーモルツ生ビールキャンペーンガールは未帆さん。
私が彼女のファンになったキッカケは、モルツの一枚のポスターでした。


ってな訳で、今回もまたコジツケだらけの「未帆さんつながり」でした。
では、次回は「屋久島」からお届けします。(大嘘)