Misc

選択と集中

事務所の所属タレントが、姫一人になった模様。 次年度に向け、新たな環境でスタートされた他のタレントさん達の幸運を祈りつつ、姫&事務所様の更なる飛躍に期待☆ 頑張れ!

もう廃止したのかと思っていたら…

2007年度のJOMOイメージガールが決まった模様。 ここ数年、ビール会社(サントリー、キリン)や繊維会社(鐘紡、東洋紡)を中心にキャンペーンガール廃止の傾向が高かったので、てっきりJOMOさんも廃止したのかと思っていましたが、違っていたんですね。http…

予期せぬ事態?!

同じ事務所の他のタレントさん達のブログ等を見て、事務所に予期せぬ事態が発生していることを知った。 今思えば、先月の姫の(ブログ上での)決意表明的なご発言は、この事態を想定してのことだったのかも…。 う〜ん、ちょっと心配ではありますが、2007年幕…

Bluesmanのひとりごと

数年前、ファンサイトを開設するにあたり、他のいろいろなタレントさんのファンサイトを参考にするなかで、 ファンの目的はタレントさんとのコミュニケーションではない コミュニケーションすることが、必ずしも応援には繋がらない という確信を得ていたとこ…

少しほっとしたりして…

何だか姫のことが心配で、今日のお台場ブログで笑顔が確認したくてずっとチェックしていましたが、19時過ぎまで全然更新されなくてヤキモキしました。 で、写真を見る限り、いつもと変わらぬ姫みたいで、少しほっとしたところです。 あとはPodcastが楽しみ。

Wikipediaとはてなキーワード

お台場レインボーステーションの隔週メインパーソナリティに昇格の件、追記してみた。 Wikipedia はてなダイアリーキーワード

ギターのカレンダー

お台場ブログの写真を見ていて、姫は最近ピースマークのネックレスがお気に入りらしいことに気がつきました。 ガルアベの撮影以来、ロックファッションに目覚めちゃったのかしら? そういえばかなり以前、どこかのホームページで、何かの企画物(?)のオムニバ…

Just The Way You Are

ブロードウェーミュージカル「ムーヴィン・アウト」の日本公演が27日に開幕、という話題が週末のエンタメニュースを賑わせていますが、このミュージカルは劇中の曲が全てビリー・ジョエルのナンバー。 ビリー・ジョエルと言えば小学校高学年の頃、Nestle(…

送り梅雨

梅雨明け直前に続く雨を「送り梅雨」というそうですが、ここ2,3日の天気はまさにそんなところでしょうか。先週までの気温が嘘のようですが、暑さも中休み、姫のブログも中休み?http://blog.livedoor.jp/shiroyama_miho/archives/50121219.html >ナビゲ…

つぶやき6篇

TEPCOひかりに加入している人は、「Escape journey〜逃避行〜」が無料で見られるんですよね。これってHEADLINEでも扱ったほうがいいのかなあ? そう言えば今年のJOMOイメージガールって発表されてないですね。 小太郎君の十円ハゲ大丈夫かしら? 相変わらず…

ムエタイの動機って?

少し昔ですが、LANI発売のときのインタビューで「私空手やりたいんですよ!」なんて言っていたので、姫が格闘技をやりたがっているというのは知っていましたが、去年あたりからムエタイを始めたんですよね。 動機については、昨年末に出演したFMフジのラジカ…

一段落

最近、ようやく仕事が一段落。 私はウェブ系のシステム構築を生業としているのですが、今年は年明け早々から肋骨にひびが入るという怪我をしながらも、先週までの約半年間で、2サイトの新規立ち上げと3サイトのリニューアルオープンのプロマネを全て兼任と…

HAPPY BIRTHDAY

久々の日記。昨日5月2日は、姫(城山未帆嬢)の26回目のバースデイだったっつうのに、オイラは徹夜で仕事…。 いつもの年は年度末に仕事が集中する分、この時期は結構暇だったりするんですけど、今年に限っては4月に入ってからも怒涛の忙しさ。 まっ仕事…

サイン会 in 書泉グランデ

姫(城山未帆嬢)のお姿を目の当たりにするのは、3rd写真集発売以来、実に1年8ヶ月ぶり。 毎週金曜のお台場は、出来れば行きたいとは思いながらも、平日の17時20分という時間帯にお台場に出没するのは仕事柄ちょっと難しく、さらに前回(先月15日)のサイン…

N/S Eyesの生ポラプレゼント

おおっと、こりゃまた久々に、N/S Eyesで我らが城山未帆の生ポラプレゼント。(非会員でも実物大サンプルの参照可) 素材はDOPEの2002年12月号の時のものですね。激懐かしっす。

r. & Mrs. スミス

アンジェリーナ・ジョリー&ブラッド・ピット主演の映画「Mr. & Mrs. スミス」が、今週末に封切。 http://www.mr-and-mrs-smith.com/ フジテレビの番組で、軽部アナ&笠井アナがアンジェリーナ・ジョリーについて、「セクシー&ワイルド」、「魔性の魅力を持…

(続)コンパスTV

http://www.cptv.jp/horror.html 「殺人アート」の情報が、ちょこっとUPされていました。 予想通り、次回公開(第四話)だった訳ですが、配信開始日は今のところ不明です。12月24日〜12月28日頃、あるいは年明け1月4日〜1月10日頃ですかね。後で問い合わせ…

コンパスTV

http://www.cptv.jp/horror.htmlで未帆さんの回が公開されるのって、この分だと来年になるんですかね・・・。

フォーサイドのアイドルDVDって

全タイトル、毎月25日が発売日なんですね。 今頃気が付きました(遅すぎ)。 12月1日になったら、ここで未帆さんのDVDのパッケージ写真もチェックできるのかしら?

ライフカードCM 第4弾「a Xmas night篇」

TV-CMを見て、未帆さんが何処にいるのか探してしまいましたが、Webの方に出ていました。 http://www.lifecard-choice.com/top.html彼女のキャバ…っじゃなくってホステスの役、とても板に付いてます!(^_^) えっ、両者の違いは何かって? そりぁ〜キャバ嬢は…

小次郎くん

BlogPetを飼うことにしました。 名前は小次郎くん。(^^ゞ 段々言葉を覚えていくようですが、今のところまだ、訳分からんことしか言いません。(笑) 皆さん、かわいがってあげて下さい。

いろいろあって面白い

週刊ポストの未帆さんのグラビアについて、他の人がどんな感想を持っているのか知りたくて探してみたのですが、自分とは違った視点や感想って本当に面白いです。 例えばrunner氏のブログ。 http://zigzag.way-nifty.com/01/2005/11/miho_shiroyama_fdd2.html…

ライフカードCM

うっかり、書き忘れていました。 14日発売の週刊ポストによれば、やはり予想通り、22日から未帆さんが出演するライフカードのCMは、オダギリジョーと競演とのこと。 オダギリジョーと言えば、大河ドラマ「新選組!」での斉藤一の役柄が、男の目から見ても…

週刊ポスト

未帆さんの撮り下ろしグラビアは、今年3月のセレブ・ガールズ以来、実に8ヶ月ぶり。 昨年や一昨年のペースを考えると、充電期間としては少し長すぎた感がありますが、その分完成度の高い仕上がりになっていると思います。 そんな中で私のFavoriteを選ぶと…

宮澤正明電脳写真館(image.tv)

週刊ポストの情報によると、来年1月からimage.tvで未帆さんのコンテンツが公開予定だそうですね。 どんなコンテンツが公開されるのか、とても気になるところですが、あるいはオーストラリアロケがこれだったんですかね。 ちなみに前回の「熱視線(もう、溶…

小悪魔スレンダーボディ

月曜日(11月14日)発売の週刊ポストは、橋本雅司さん撮影の巻頭グラビアで、タイトルは“05年最後に現れた「小悪魔」スレンダーボディ撮り下ろし”とのこと。 http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html普通は気が重い月曜ですが、今週に限…

トップ10!

再びAmazonネタです。(^^ゞ Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ファイブスター の中で最も人気のある商品ですによると、2005年11月11日現在、ファイブスター 城山未帆/LANI [DVD]が、ファイブスターレーベル43作品中、売上げ第10位ですね! 2002年11月に初回発…

新作DVDがAmazonにエントリー

未帆さんの新作DVD「Escape Journey 〜逃避行〜」がAmazon.co.jpにエントリーされたようですね。 城山未帆 Escape journey~逃避行~ [DVD] ついでに、このブログにも未帆さんの写真を表示するために(著作権などの侵害にならない形で)、これまでに発売された…

監督は金森さん

「殺人アート」の監督は、手塚さんではなく金森さんという方みたいですね。 カメラ担当の方が「仕掛けが多くて撮りきれるか心配」とおっしゃっていますが、鑑賞する側にとっては、その分期待が持てそうな作品です。撮影の順番は原史奈さんの次だったようです…

世界パスタデー(10月25日)

私は全然知りませんでしたが、パスタの普及のため、イタリアで業界団体の会議が行われたのが、ちょうど1995年(10年前)の10月25日だったので、1998年以降、10月25日をこう呼ぶんだとか。 で、日清フーズ社がギロッポンの丘にて開催したイベントに、我らが姫が…