城山未帆のひとりごと

今回(2007年3月2日放送)のテーマは「お部屋で楽しむプチお花見」。
冒頭の話の中で、円筒状のひな人形を「太巻みたい♪」と表現する姫がお茶目だと思いました。
桜の代わりに他の春の花(チューリップ、パンジー、菜の花など)を部屋で活けるのも決して悪くはないのですが、「お部屋でお花見」と銘打つのであれば、私としては、やはり桜にこだわりたいところですね。
例えば、最近若い世代にも人気があるミニ盆栽(の桜)はアリだと思います。
また、形式にこだわらず、手軽に抹茶を楽しむというのはとても良いと思います。
ついでに言うと、花見に絶対欠かせないのが日本酒。
折角花まで用意したのであれば、ここは純米吟醸を檜の木枡かなんかでグイッといきたいですね。


それにしても、不動産系の何とかで抹茶を立てるシーンの話が気になります。
まだ内緒とのことですが、一体どんなサプライズが待っているのでしょうか。とても楽しみです。